2024例大祭
こちらは、西六丁目町会・2024年稲付香取神社例大祭詳細ページです。
下記日程にて、5年ぶりとなる香取神社例大祭が行われます。
町会会員の方もそうでない方もぜひご参加ください!
神輿の担ぎ手/山車引き/お囃子 など参加者を含め、お手伝いいただける方を広く募っております。
未経験の方でもサポートいたしますのでご安心ください!
ご興味ある方は下記お読みの上、お申し込みフォームもしくはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせくださいませ。
“半纏の受渡し”は参加当日に
【島下公園/本部テント受付】にてお渡しします。
*半纏は必ずご返却ください。
*予約なしの方も、必ず受付をお願いします。
*半纏なしで担ぐことは出来ませんのでご注意ください。
日時/令和6年9月14日(土)〜9月15日(日)
会場/赤羽西六丁目町内、香取神社境内、JR赤羽駅西口駅前〜スーパー「アミカ」付近
稲付香取神社/北区赤羽西2-22-7
スーパー『アミカ』/北区赤羽西1−22−22
島下公園/北区赤羽西6-10-12
町会会館/北区赤羽西6-33-5
香取神社例大祭/日程
9月14日(土)
【御霊入れ/宮出し】 場所/稲付香取神社
⚫︎大人神輿/囃子連
9:00《香取神社》集合
9:00〜祭囃子・巫女舞奉納
10:30〜御霊入れ
11:00〜宮出し
【町内渡御】 場所/西6丁目町内
⚫︎子供神輿/太鼓山車
12:30《島下公園》集合
13:00《島下公園》出発
14:30《島下公園》帰着
【連合渡御】 場所/スーパー「アミカ」前〜赤羽駅前西口
⚫︎大人神輿/囃子連(底抜屋台)
17:00《アミカ前》集合
17:30《アミカ前》出発
19:30《アミカ前》帰着
9月15日(日)
【町内渡御】 場所/西6丁目町内
⚫︎子供神輿/囃子連(山車)
10:00《島下公園》集合
10:30《島下公園》出発
13:00《島下公園》帰着
⚫︎大人神輿/囃子連(底抜屋台)
12:00《島下公園》集合
*準備後に町内会館にて昼食
13:30《島下公園》出発
18:00《島下公園》帰着
【鉢洗い(慰労会)】 場所/町会会館
19:00〜鉢洗い開始
*詳しいタイムスケジュール・運行ルートをお知りになりたい方は下記詳細ページをご覧ください。
*時間は前後します。目安とお考えください。
*例大祭の様子をお知りになりたい方も下記リンクをご覧ください。
*西六囃子連は準備が異なるため集合時刻等異なります。囃子で参加されたい方はお稽古も必要となりますので、お手数ですが下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。(当日飛び入り参加は不可です)
*大人神輿/半纏の受け渡し等詳細は後日お知らせいたします。